VPS-NEO

ステップメールとは?解説と使い方

ステップメールとは? 解説と使い方

メイン画像

目次

1章:ステップメールとは?

ステップメールについて

ステップメールとは、メールマーケティングの手法の一つになります。
会員登録、商品の購入、資料請求などのアクションを実行したユーザに対して、事前に用意したメールをスケジュールに沿ってに一定の期間配信するマーケティングの手法の1つです。

ステップメールの仕組みについて

ステップメールの仕組みは、事前に設定したスケジュールに従いプログラムが自動でメールを配信してくれるシステムになっています。

例えばアクションがあったユーザーに対して、お礼のメール、感想を聞くメール、再購入を促すメールなどを一連のメールを毎回個別にメール配信するのはとても大変です。この一連の作業のステップメールを設定しておけば、自動でスケジュール通りにメール配信をしてくれます。

このようにステップメールを設定をしておけば、ユーザーを自動でフォーローするメールを配信してくれますので、ステップメールを使う人が多いのです。

ステップメールとは?

2章:メルマガ配信とステップメールの違い

メルマガとステップメールの違い、利用方法の違い

メルマガ
主に自分の好きなタイミングにメールを配信し、読者に自分の情報の配信やサービス情報の周知することなどに活用されます。単発のメールを、都度、希望時間に一括配信します。

ステップメール
あらかじめシナリオを設計し設定しておいたメールを自動的に読者へ必要な情報を数回に分けて一人一人に伝えていくメール配信です。
配信期間は短ければ1週間ほど、長ければ数ヶ月かけて配信するステップメールもあります。
目的や配信する内容、タイミングなどメルマガとステップメールでは、利用方法は大きく異なります。

ステップメールの目的やメリット

ステップメールの目的やメリットは、「最適なタイミングで情報を届ける」「情報を分割して届ける」「業務の軽減とコスト削減」です。

■最適なタイミングで情報を届ける
ステップメールは送るタイミングが見込み客の行動に設定できます。ステップメールの1通目を読ん だ後、4日後、7日後、10日後など、異なる情報のメール配信を自動化できることが、ステップメールの特徴です。
化粧品など1ヶ月ほどで使い切る商品の購入なら、商品を使い終わる前にもう一度連絡することにより、継続的に買っていただける可能性があがります。

■情報を分割して届ける
1つのメルマガに多くの情報を詰め込んでも、読者はメールをすみずみまでしっかりと読んでくれません。長文のメールは情報が多すぎて読む側も飽きてしまうからです。
読者に多くの情報を届けたい場合は、ステップメールで数回に分けて届けるほうがいいでしょう。 そうすればメールも短文になり、読者もメールが読みやすくなります。

■業務の軽減とコスト削減
従業員が毎回メールを作成して個別にメールするのは時間や労働コストがかかり、とても効率の悪い作業です。
ステップメールは準備したメールを配信したいタイミングに設定すれば、そのあとは自動で配信しますので従業員の業務負荷が減ります。
時間・労働コスト削減の効果はもちろん、ステップメールは一人の営業マンとして働いてくれます。

メルマガ配信とステップメールの違い

3章:ステップメールを活用するメリット

メルマガとステップメールの違い、利用方法の違い

・コスト(人件費など)を削減できる
2章でも取り上げましたが、ステップメールを利用することは時間・人件費コスト削減に大きくつながります。今までメルマガ事業に割いていた時間・コストは他の作業に使うことができますので、ビジネスを拡大することのできます。

・メルマガ作業の時間短縮できる

ステップメールはあらかじめ設定した配信間隔・時間に自動に配信できますので、今までパソコンの前で行っていたメルマガ作業をあなたの代わりに送信してくれます。
よって担当者の負担軽減や作業時間の短縮につながり、作業時間もグーンと短縮できます。
(一度ステップメールのシナリオさえ作ってしまえば、後は配信のための作業は不要になります)

・段階的にメールを送り見込み顧客の育成

ステップメールのメリットは、見込み顧客の育成ができることです。
見込み客の育成には自動的に順次、有益な情報を提供しつつ教育的コンテンツを読んでもらい、お互いの信頼を構築することが大切です。
そしてあなたの商品やサーピスに興味を持ってもらい、自然な形で申し込みをもらいましょう。

・既存顧客のフォロー

商品を販売したり、資料をダウンロードしてもらったりとサービスを利用してもらった顧客にはフォローは必須です。
ステップメールを使ってお礼、感想、困っていることはないか、定期コースへの誘導など、顧客をしっかりフォローしましょう。

メルマガ配信とステップメールの違い

4章:ステップメールで売上が自動で上がっていく仕組みを作る

・勝手に質の高い仕事をしてくれたら

ステップメールの最大の魅力は、もちろん自動化であり、時間を節約できることです。

例えばメルマガ担当が夏休みや冬休みのような長期休暇に入ると、顧客のフォローや販促活動は停止してしまいます。そうなると売上げが落ちたりなどビジネスで損失が出ることもあります。ステップメールは昼夜を問わず、設定をさえすれば計画通りにメルマガ配信をしてくれます。

この「自動メール=ステップメール」が、勝手に質の高い仕事をしてくれますのでいろいろなビジネスに効果的に役立つのです。

・メールの自動化の仕組みを作る

新規の顧客を増やす自動化の仕組みを作りましょう。 ホームページやブログ、SNSなどの自分のページで、まずは読者募集をします。 毎週何十人と読者が集まるように作っていきます。

ランディングページ(LP)としてしっかり作ると読者の集まり方が早いです。 そうしておいて、その読者にあらかじめ書いておいたステップメール(シナリオ)を自動的に配信しましょう。

最初は、読者の方の興味合うような内容を書いてまずは、信用を得ることを大切にします。 それから自分のサービスや商品の紹介をしていくといいでしょう。 これができると自動的に新規の顧客が増えていきます。

一度、顧客化してメールアドレスリストをしっかりとステップメールのシステムに入れていきます そのリストに対して、定期的にアフターフォローのメールを自動的に送るように設定します。 定期購入サービスの連絡や、新商品、バージョンアップ商品各種キャンペーンの連絡などをしていきます。この仕組を作るだけで、自動的にリピート購入がされていきます。

・リピーターをステップメールで増やす方法

定期的にお客様とコンタクトをとることは大切です。 サービスを購入してくれたお客様にアフターフォローのメールを送ることはとても大切です。 毎回メールを送るのはとても大変です。そこはステップメールを使えば簡単です。
購入日を期日にして、何日目にフォローメールをするという設定でステップメールを作っておくだけです。

フォローの他に、要望や不満を聞くことも大切です。
アンケートの形をとってもいいですし、顧客の意見を聞いてみましょう。
返信があったら、それはサービスを改善する大きなチャンスになります。要望や不満というのは、それを感じたときにうまくすくい上げないと、なかなか後から聞くことは難しいので、定期的に尋ねるのがいいです。

その他、個別キャンペーンをすることで特別感を演出します。また、お客様ごとに、購入から半年記念や誕生日キャンペーンなどもステップメールや定期配信メールを組み込むことで可能になります。

定期的に消耗されるような商品のタイムリーな案内なども可能です。1ヶ月で消耗される商品なら、購入から20日目くらいで再購入のご案内メールが行くようにするとよいでしょう。

このような様々な形で、フォローしていくことでリピーターが増えていくことになります。

ステップメールで売上が自動で上がっていく仕組みを作る

5章:用途に合わせた魅力的なステップメールを作り、配信しよう

・ステップメールのシナリオを考える

読者を惹きつけるステップメールを作るにはシナリオが大切です。シナリオとは、ステップメールの「筋書き」になります。
ステップメールが書けないと悩む方は多く、話を聞くといきなりステップメールを書こうとする人が多いようです。これではステップメールを書くことは難しいです。
いきなり書き始めるのではなく、シナリオを考え、作成してからステップメールを作りましょう。 そうすると意外と簡単にステップメールを作ることができます。

またステップメールのタイトルはシナリオと同じぐらい重要になります。読者が思わず読んでしまいたくなるタイトルにしましょう。

・配信の設定をする

商品購入後の ユーザーに対してのステップメールの配信設定をしてみましょう。

購入から1日目:お礼
お客様にお礼の連絡するのは当然ですよね。購入されたその日でもいいですし、遅くても次の日までにはメールを送りましょう。

購入から3日目:商品について
購入いただいた商品の使い勝手や困ったことなどを聞いてみましょう。困ったことや不満があれば今後の改善策として商品向上につなげれます。

購入から10日目:商品の感想
使い勝手、価格、その他お客様から率直な感想を聞いてみましょう。いただいた感想は、商品説明や利用者の感想などに利用してましょう。

購入から15日目:定期コースの紹介
もし健康食品のように一定期間で消耗される商品の場合は、次の購入前にステップメールを送りましょう。「定期コースなら定価から○○%割引き」など単品購入より、定期コースのほうがお得感があるキャンペーンなどしてみましょう。

購入から20日目:キャンペーンの告知
先に連絡した定期コースのキャンペーンの締切りの告知をします。締切りは「明日まで」など短い期間にして、購入の決断しやすくするようにしてみましょう。

用途に合わせた魅力的なステップメールを作り、配信しよう

6章:業種に合わせたステップメール例

一部ですがステップメールの事例になります。

・資料請求のフォローと販促

1日後:資料を送る
3日後:資料を拝見したか確認する
8日後:資料の補足情報を送る
15日後:よくある質問を送る
22日後:資料についての検討を聞いてみる

・イベント申し込みのフォロー

1日後:申し込みの控えと受付完了の連絡
3日後:会場の地図および事前情報の連絡
50日後:イベント開催の事前の連絡
51日後:イベント開催の直前の連絡

・イベント来場後のフォロー

1日後:来場のお礼
3日後:イベントの感想一覧を連絡
5日後:イベントの感想を聞く
10日後:感想をくれた方へ特典を配布
50日後:次回イベント申し込みの受付

・名刺交換後のフォロー

1日後:お礼
3日後:自社サービスのPR

これらのステップメールのテンプレートは無料で配布しております。
【ステップメールのテンプレート受け取り方法】
https://www.neo-vps.com/
にアクセスします。

ページ右側にバナーが出ますのでクリックしてください。
別窓が開きますので、メールアドレスと名前をご登録ください。登録後にメールが届きます。メール内のURLにアクセスしてテンプレートを受け取りください。

Top