SSL通信オプション
SSL(Secure Socket Layer)を使った暗号化通信によって行うことができます。これにより、ブラウザやメールでやりとりする情報が暗号化されるため、安心してご利用頂くことができます。
SSLなし


SSLあり


お申し込みコースは無料SSLと有料SSLの2つございます。
■■ 無料SSLと有料SSLの違い ■■
| 無料のSSL | 有料のSSL | |
| ドメイン認証 | ○ | ○ | 
| 暗号化通信 | ○ | ○ | 
| フィッシング対策 | -- | ○ | 
| なりすまし対策 | -- | ○ | 
| SEO対策 | ○ | ○ | 
有料SSL設置お申し込み
●有料SSL設置までの手順
        ※SSL購入実費は、別途、お客様ご自身で認証局へのお支払いが必要です。
        下記手順(5)をご参照ください。
        1)SSL設置要とのご連絡を「お申し込み」からお願いします。
        2)SSLの作業代などを明記したメールをお送りしますのでご確認とご入金をお願いします
        3)ご入金確認後、SSL発行に必要な情報を当社からご利用者さまにお伺いします。
        4)当社でCSR(SSL申請に必要なもの)を用意し、お渡しします。
        5)ご利用者様にて、ベリサインなどの認証局に申込んで頂きます。
          このあと、認証局への入金等のやり取りもご利用者様に行って頂きます。
        6)SSL証明書が発行されましたら、ご利用者様より当社に証明書をお渡しください。
        7)当社でSSL証明書をサーバに設定した上で、ご連絡をさせていただきます。
        注)SSLには期限がございます。期限が訪れますと更新が必要となります。
        更新を行う場合、ご案内させて頂きました新規SSL設置時と同様の手順が必要となります。
        また、更新作業費用(11,000円)も発生いたしますことをご了承ください。
        ●認証局について
        ご希望に応じた認証局をご選択頂ければと思います。
    
無料SSL設置お申し込み
こちらからお申し込みください
        
        ※VPS-NEO新規利用開始時に無料SSLを選択いただいた場合は、上記フォームからのお申し込みは不要です。
    
